SSブログ

この前の記事で跳び越した風炉について その① [茶道、着物]

一昨日ブログ記事を書いてたら、突然パソ子さんのご機嫌を損ねたbpsです、ども。
機械のご機嫌取りなんぞ出来るかっヽ(`Д´)ノ プンスカ

さて、前記事で跳び越してしまった風炉の季節。
画像があるのでちょこっと載せてみます。
ツイッターのまとめ記事で見てるかもしれませんがその辺はスルーでw


PA0_0134.JPG
真塗りの四方盆と、香合はなんだっけかな・・・銘を忘れました(汗)
香合を盆に乗せ重んじる「盆香合」のお点前での扱い。

PA0_0025.JPG
平水指と、珠光文淋(じゅこうぶんりん:大名物茶入れ)と有楽緞子(うらくどんす:お仕覆)と思っていましたが、茶入れお仕覆が違うっぽい気も(汗)

PA0_0010.JPG
桑小卓(くわこじょく:棚物)に茶器は・・・水鳥の加賀蒔絵(銘が思い出せないorz)の尻張りか。
この画像、見る人がみたら「コラッ」って怒られそうなタイミングで撮ってます(;´∀`)
間違い探しの答えあわせは受け付けますが、怒らないで~~~~~

PA0_0006.JPG
真塗りの長板に青磁のお道具の総飾り。
この棚を使うお点前には火箸の出番は全くないのに、最初と最後に火箸を扱う所作があります。
座った時には覚えている火箸の扱いですが、立つ頃には忘れます。
いつもいつも最後に「あっ(汗)」ってなるんだよなぁ・・・くっそ~~


お次は床の間のお花。
・・・・・と思ったけど、長くなってしまったのでそれはまた次の記事で~(´∀`*)ノシ

タグ:茶道
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 4

まるぽちゃ

一番上の画像、お茶菓子?
と思ったけど、たぶん違うよね^^;
by まるぽちゃ (2011-11-25 10:33) 

ジル

私もまるぽちゃさん同じくw
1枚目、水菓子?柿?と思ったww
美味しそう。。。と思った( ̄∀ ̄;)
by ジル (2011-11-26 00:09) 

bps

<まるぽちゃさん
<ジルさん
香を入れる入れ物です~~~(;´∀`)
食い物じゃないよw
これには香木の小片が入ってます。
銘は「擬宝珠(ぎぼし)」・・・多分そうなはず。
ぎぼしは葱坊主の事で、よく欄干とか神社仏閣とかにあるよね~
by bps (2011-11-27 00:36) 

bps

画像2枚目、
茶入れ 大名物 早苗丸壺 写し
お仕覆 枝梅流水紋緞子
でした。
ふぅ~~~、思い出してすっきり♪
by bps (2011-11-27 22:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


フルーツメール
月額105円からのかわいいサーバー!ロリポップ!
&
&出発地目的地
&出発日
国内旅行情報
国内航空券
国内ツアー
海外旅行情報
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム シマンテックストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。